今日も今日とてNHK
2009年春、NHKの番組改編は大変なものです。
先週は何度も予告を見ただけで心臓がバクバクいいましたよ。
変化は○○アナの髪の毛の量だけにしていただきたい。
「趣味の園芸 やさい時間」では、時間延長と西城秀樹の投入。
「ベジタブルー!ワンダフルー!」とか言われてしまいました。
「新日曜美術館」は壇さんと黒沢アナから、なんと姜尚中へ。
去年ゲストに出てたやん!!
しかも初回が蕭白て!!
濃いぃなぁ。
「N響アワー」の池辺さんも降板するし。
私にとっては激動の週末ですよ。
そんな中
今月の「知る楽」(旧「知るを楽しむ」)が面白いです。
「横綱の品格」 ナビゲーターはデーモン小暮閣下です。
あの方「閣下」までがお名前だったのですね。
閣下までが固有名詞となると、敬称ではなくなるの?
かつてミュージックステーションにおいて、TVの前のファンに向かって
「いつも肩身の狭い思いをさせてすまない」
と仰っていたのが忘れられません。
笑ったわ、閣下。
閣下の相撲好きは広く知られるところですが、
今回『世を忍ぶ高校生だった頃』もらったという、栃錦からの手紙を紹介してくださいました。
筋金入りです。
国営放送であってもブレのない閣下、次回予告と共に
「うわはははははははは」
といつもの悪魔笑いで締めてらっしゃいました。
かっこよかった。
関連記事