ありがとうハンク

あさ

2010年05月30日 00:30

ハンク・ジョーンズ 5月16日 永眠。
享年91歳。
冥福を祈るばかり。

・・・冥福。
冥府での幸福を祈る。
美しい言葉ですね。



今NHKFMの追悼特集を聞きながらPCに向かっています。
「枯葉」「My Funny Valentine」などの名曲が流れるなか、
酩酊状態でほとんど聞き取れません。
ごめんよハンク。

さっきまでハンクの似顔絵や小林まこと版「沓掛時次郎」の
時次郎の似顔絵を筆の遊び(すさび)と描いていたのに
なぜか余勢を駆って記事投稿。
なんとなく今日この日は家でPCに向かうことはあるまいと思っていたのに。


何を飲んだのか順立てて言えないくらいなのですが、
現行は日田老松酒造の「梨園」という梨のリキュールで小休止しています。
品のいい甘さのお酒です。
無論原液ストレートです。
アルコール度数僅か12度。
薄めるべくなどなかりせば。

濃厚なブルーチーズと一緒に頂いています。
この組み合わせを咄嗟に思いついたアタクシ様は大変立派だと思います(酔ってます・・・)


ハンク・ジョーンズはJAZZの生き神様でした。
あのマリリンモンローがプレジデントにお誕生日の歌を歌っていたときの伴奏もしています。
おお、ププッピドゥー。





ハンクの死を知った夜は
「貴方にこのウイスキーと美しい日本を捧げます」

といいながら、京都御所の清涼門や承明門、桂離宮の写真を見ながら
頂き物のウイスキーを空けました。










ありがとう ハンク。





関連記事