2009年03月01日

ワシズ

知り合いの奥様がなにやら憂い顔です。
伺いますと、

「映画『ドラゴンボール』の予告を見ると辛くてかなわん」

とのことでした。

そうですね。憂い顔にもなりますね。
私も男塾の映画化のときには同じ心持ちになりました。


そんな奥様を元気づけようと、悟空さんと同じ髪型の鷲巣さんが大活躍する
今月号の「近代麻雀オリジナル」を差し上げました。
表紙の鷲巣さんに

「オッス!おらワシズ!!」

と吹き出しをつけてみましたよ。
喜んでいただけるかしら。








同じカテゴリー(生活)の記事画像
どっちか聞かれたので。
同じカテゴリー(生活)の記事
 回顧2010 其の1 (2011-01-03 23:23)
 去年の正月・今年の正月 (2011-01-03 22:42)
 おはようございます。 (2010-07-25 05:22)
 ありがとうハンク (2010-05-30 00:30)
 鹿おいさんと貰い物 (2010-05-09 21:52)
 おはようございます (2010-05-02 04:15)

Posted by あさ at 01:52│Comments(4)生活
この記事へのコメント
じゃん公に”F"という女史がおりまして、なんでも雀士になりたかったそうな。
先般「麻雀放浪記(映画版)」の素晴らしさを説いたのですが、鷲巣さんの魅力は語れませんでした。機会がありましたら是非彼女にレクチャーして下さい。
Posted by タロー at 2009年03月01日 16:42
まぁ!そのような志高い女史が!!

そういえば「だめんずウォーカー」の雀奴(=ジャンヌ。ぶはっ)こと
ヨーコ会長は大分のご出身とどこかで伺いました。
大分の烈女は、雀卓というなの荒野に想いを馳せるのですね。


鷲巣さんの魅力はひとえにその狂気と言えましょう。
あと、最近泣き虫さんなところも可愛らしいですわね。
Posted by あさ at 2009年03月02日 10:06
あささんなら、鷲巣麻雀やっても勝ちそう。
Posted by イヌヒ at 2009年03月15日 02:48
血の気が多いので、例え負けても問題ございません。
Posted by あさあさ at 2009年03月15日 03:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。