2008年08月09日

佐伯は花火

本日佐伯は花火大会です。
私も先程まで見ておりました。
今もドンドンといい音がしています。
昨日美の壷でも花火してたのでさらに楽しめました。

毎年同じところで、同じ飲み物(おビール様♪)を飲みながら見ています。
こういう、何かを毎年変わらずするというのが好きです。
食べるものも行くところも一度決めたら変えない。

そういう行事が好きなのですが、そこをたまに「義務」と考えて
「あれをこなしたらあとは自由!!ステキーーーー!!」
と、何もないときでも精神衛生を高め高めに持っていくのです。
何かと工夫が必要。

もうすぐお盆。
・墓参りは15日の早朝。(日焼け断固拒否!)
・朝昼は絶食夜は冷たい茶粥と刺身(おお。文字にするとひどいメニューだ)
・飾る花はカサブランカ(高い。でもま、聖母被昇天祭だし。奮発)
決めているのはこれだけ。
あとは一切自由。ステキーーーーーーーー!!

休みは5連休。楽しみだなぁ。



同じカテゴリー(生活)の記事画像
どっちか聞かれたので。
同じカテゴリー(生活)の記事
 回顧2010 其の1 (2011-01-03 23:23)
 去年の正月・今年の正月 (2011-01-03 22:42)
 おはようございます。 (2010-07-25 05:22)
 ありがとうハンク (2010-05-30 00:30)
 鹿おいさんと貰い物 (2010-05-09 21:52)
 おはようございます (2010-05-02 04:15)

Posted by あさ at 21:47│Comments(1)生活
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)
わたしも昨日は花火見に行きました。
けむりと光のコラボレーションがきれいでしたねo(^-^)o
Posted by taime at 2008年08月10日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。