2008年12月20日

例によって朝市

今年最後の朝市に行ってきました。

今回の行きがけのBGMはヨーヨー・マです。
「リベルタンゴ」ばかりリピートしてしまいます。
一瞬の想いに一生を賭けているような激しさと切なさ。
好きです。ピアソラはええのぅ。
まぁ、朝聞く曲ではない。

朝一で行きましたが、大変な盛り上がりをみせていました。
浦部独特の大判振舞いがあちこちで見られます。
私はサザエつかみ取りとアジの開きつめ放題をしました。
知らないオバちゃんが一緒に詰めてくれたアジの開きは
ビニール袋に15枚も入りました。
オバちゃんありがとう。

いつもどおりそのまま祖父母宅に行き、
全部あげちゃいました。
喜んでもらえて何より。

往々にして年配者の生活時間は早めですが、
この日のお昼ご飯はAM10:00でした。
「食べていきなさい」
と、うちの女帝に言われると、もうなす術もありません。
まったく朝食が消化されていない腹に昼食を詰め込みました。


持っていったアジの開きを七輪で焼いてくれたのですが、
祖母は張り切って焼いてくれたらしく、見事真っ黒。
黒いね黒いねと言いながら、もしもし食べました。
ちなみにサザエはまだ生きていたので、祖父のおもちゃになっていました。


祖父は炭化した部分を丁寧によけて食べます。繊細です。
こういうところが長生きに繋がるのでしょう。

祖母は炭化したところどころか骨まで丸ごと食べます。ワイルドです。
こういうところも長生きに繋がるのでしょう。


長生きしてね。









同じカテゴリー(外出)の記事
 拈華微笑 (2010-07-25 09:12)
 大分はいい所です・・・よ? (2010-05-05 19:46)
 その祈りは泪橋を越える (2009-12-31 17:05)
 島へ (2009-09-06 22:39)
 花下に半日客す。 (2009-08-24 00:57)
 出来んやら食べれんやら (2009-08-24 00:43)

Posted by あさ at 00:28│Comments(0)外出
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。