2009年01月24日
来佐。
じゃんぐる公園を代表する美人暴れ馬(?!)、
マダム・アクエリアスがお仕事で佐伯に来られました。
講師として招かれたとのこと、あいかわらずのご活躍ぶりです。
お仕事が終わられたらお食事をご一緒する約束をしていたので、
佐伯市民自慢の居酒屋、「ひかる」にお招きしました。
この日のお召し物は黒、ターコイズブルー、紫の素敵なコーディネートです。
紫は今年流行だってIKKOが言ってました。
これ書くの2度目ですね。どんだけIKKOの言う事鵜呑みにしてんだ私は。
お刺身、たこのから揚げ、肝あえで酒を干します。
ひかるに来たらまずはこの3つを抑えなければなりません。
いいから頼んどけ!
今、私いいこと言ったぞ!!
マダムのスタイリスト時代のお話も伺いました。
華やかな芸能人の名前がたくさん出てきます。
マッチとトシチャンの区別の仕方も教えてもらいました。
今ジャニーズにいない方がトシチャンですって。
1こ賢くなりました。
閉店間際、ご店主と昭和の歌謡曲で盛り上がりました。
「他人の二人」は青江みなの歌と思っていた私は話になりません。
青江みなは「伊勢崎町ブルース」ですね。
「パッパッパヤーパッ パールライス」
このCMは関東圏だけのものだと思っていたのですが、違うそうです。
そうか、パールライスは九州にも販路があるのか。よかった。
電車の時間まで河岸を変えて飲むつもりで次の店に行ったのですが、すでに閉店。
なんということでしょう。
このときコンマ数秒で今の私の本棚を検索し、
エロ本紛いのものはないか記憶を手繰りました。
川端康成「眠れる美女」、岸田秀「性的唯幻論序説」、
弘兼憲史「黄昏流星群」、平松伸二「どす恋ジゴロ」・・・。
よし、ない!大丈夫!うちにお招きいたしましょう!!
(いや、どす恋ジゴロはハナからありませんが)
お互いたいして飲んでもいないのですが、
やはりお疲れなのでしょう、すぐに横になられました。
くつろぎの空間というには程遠い、座布団すらない部屋です。
申し訳ない。フローリングに毛布を敷いて急場を凌ぎました。
コーヒーを飲みながら、さらに盛り上がっておしゃべりしていたら
終電に間に合わなくなってしまいました。
もうお泊りいただくことにして、顔にスチームを(ムリヤリ)当て、
お風呂に入ってもらいました。
その間にとり・みきの「冷凍捜査官」読了、
内田繁「普通のデザイン」を途中まで読んだのですが、
遅い。
いくらなんでも遅すぎるので、
「もしもし」とお風呂の戸を叩いても無反応。
こわくなったので、戸を開けてしまいました。
なんのことはない、少しうとうとされていただけのようです。
ふぅ、よかった。
ついでに私、女でよかった。
やっぱり訴訟はいやですもの。
結局寝たのは3時過ぎ、途中電車の時間を間違えて4時に起き、
再度正しく起きたのが5時半でした。
その間、繰り返しおっしゃっていたのが、
息子さんの起床、お弁当の算段のことでした。
マダムに限らず、世のお母さんというのは本当に頭が下がります。
自分も年だけなら子どもがいてもおかしくないのに、
自分の自由の享受のためだけに、成すべきことをしていないのではないかと
少し己を省みていました。
おみやげに読み終わった勝間和代の本しか差し上げられなかったのが心苦しいですが、
後日楽しかったとお電話をいただけてなによりでした。
マダム。
次はアタイの本気の飲みを見せてやりますよ!!
マダム・アクエリアスがお仕事で佐伯に来られました。
講師として招かれたとのこと、あいかわらずのご活躍ぶりです。
お仕事が終わられたらお食事をご一緒する約束をしていたので、
佐伯市民自慢の居酒屋、「ひかる」にお招きしました。
この日のお召し物は黒、ターコイズブルー、紫の素敵なコーディネートです。
紫は今年流行だってIKKOが言ってました。
これ書くの2度目ですね。どんだけIKKOの言う事鵜呑みにしてんだ私は。
お刺身、たこのから揚げ、肝あえで酒を干します。
ひかるに来たらまずはこの3つを抑えなければなりません。
いいから頼んどけ!
今、私いいこと言ったぞ!!
マダムのスタイリスト時代のお話も伺いました。
華やかな芸能人の名前がたくさん出てきます。
マッチとトシチャンの区別の仕方も教えてもらいました。
今ジャニーズにいない方がトシチャンですって。
1こ賢くなりました。
閉店間際、ご店主と昭和の歌謡曲で盛り上がりました。
「他人の二人」は青江みなの歌と思っていた私は話になりません。
青江みなは「伊勢崎町ブルース」ですね。
「パッパッパヤーパッ パールライス」
このCMは関東圏だけのものだと思っていたのですが、違うそうです。
そうか、パールライスは九州にも販路があるのか。よかった。
電車の時間まで河岸を変えて飲むつもりで次の店に行ったのですが、すでに閉店。
なんということでしょう。
このときコンマ数秒で今の私の本棚を検索し、
エロ本紛いのものはないか記憶を手繰りました。
川端康成「眠れる美女」、岸田秀「性的唯幻論序説」、
弘兼憲史「黄昏流星群」、平松伸二「どす恋ジゴロ」・・・。
よし、ない!大丈夫!うちにお招きいたしましょう!!
(いや、どす恋ジゴロはハナからありませんが)
お互いたいして飲んでもいないのですが、
やはりお疲れなのでしょう、すぐに横になられました。
くつろぎの空間というには程遠い、座布団すらない部屋です。
申し訳ない。フローリングに毛布を敷いて急場を凌ぎました。
コーヒーを飲みながら、さらに盛り上がっておしゃべりしていたら
終電に間に合わなくなってしまいました。
もうお泊りいただくことにして、顔にスチームを(ムリヤリ)当て、
お風呂に入ってもらいました。
その間にとり・みきの「冷凍捜査官」読了、
内田繁「普通のデザイン」を途中まで読んだのですが、
遅い。
いくらなんでも遅すぎるので、
「もしもし」とお風呂の戸を叩いても無反応。
こわくなったので、戸を開けてしまいました。
なんのことはない、少しうとうとされていただけのようです。
ふぅ、よかった。
ついでに私、女でよかった。
やっぱり訴訟はいやですもの。
結局寝たのは3時過ぎ、途中電車の時間を間違えて4時に起き、
再度正しく起きたのが5時半でした。
その間、繰り返しおっしゃっていたのが、
息子さんの起床、お弁当の算段のことでした。
マダムに限らず、世のお母さんというのは本当に頭が下がります。
自分も年だけなら子どもがいてもおかしくないのに、
自分の自由の享受のためだけに、成すべきことをしていないのではないかと
少し己を省みていました。
おみやげに読み終わった勝間和代の本しか差し上げられなかったのが心苦しいですが、
後日楽しかったとお電話をいただけてなによりでした。
マダム。
次はアタイの本気の飲みを見せてやりますよ!!