2009年08月09日

ぬか漬けで幸せ

8月1日から唐突にぬか漬けを始めました。

戦いの日々となるか、蜜月となるか。
8日経った今のところ、ぬか床との甘やかな蜜月を過ごしております、
オー ハニービー。
逆らえないぜ お前のポイズン。
いや、毒入ってないよ。

今あさちゃんに何か持たせたら何でもかんでもヌカ床に放りこみます。
きゅうり、なす、みょうが、にんじん、だいこん、ピーマン、ササミ、玉子。
(若干味噌漬けと勘違いしている)

例によって愛しすぎているので、バンバン話しかけています。
そのうちちっちゃいゴーレムが生まれるのではないのでしょうか。
額(ぬか)にヌカって書いてるの。
先日も声が聞こえましたもの。

辻仁成が
「もっと!もっと愛を!!愛を下さい!!」

とラジオで絶叫していたように、

「もっと!もっと乳酸菌を!!」って。(もやしもんの読みすぎ)


酷使しすぎなのか、我慢がきかなくてすぐ食べちゃうからなのか、
確かにもっと酸味は欲しいと思っていたところ。
ヨーグルトとおまけで昆布もいれてみました。
どんどんカスタマイズしていって、そのうち何かわからない漬物床になりそうです。









同じカテゴリー(ごはん)の記事
 GOK (2009-11-01 22:58)
 焼肉 (2009-11-01 21:23)
 ナンバンヌ (2009-08-09 03:43)
 肉は美味しい。 (2009-07-04 22:59)
 冷や汁賛歌 (2009-06-28 01:08)
 蕎麦 (2009-03-22 00:10)

Posted by あさ at 04:04│Comments(2)ごはん
この記事へのコメント
>ピーマン、ササミ、玉子

初めて!です。

>額(ぬか)にヌカって書いてるの。

腹筋鍛えられます(笑)

70年代に読んだ本にビオフェルミンを入れるって書いてあったような、薄っすらとした記憶が。
あの当時はヨーグルトを今ほど見かけなかったような。
Posted by ゆうひ at 2009年08月09日 08:28
ゆうひ様

ビオフェルミン!!ぬか床の新たな進化を予感させます。

あれから1週間経ちましたが、
もう何がなんだかわからない感じの漬物床になりました(笑)
なぜ素直にぬかを足さないのか。
Posted by あさあさ at 2009年08月16日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。